昨日もまた昼間にどえらい雨と雷でしたね〜。その後に虹を見つけたので、写真を一枚!こういうサプライズがあると、一気にテンション上がりますよね。8月、ちょっとペースを緩やかにして体力温存。9月から、ステタイの動きが活発になりますよ〜!その初っぱなは勿論ワークショップ!ラストは我が鬼演出!虎本剛先生。何やら企みがある模様ですよ。虎本剛の芝居の世界にはいってみたいという方!もしかすると少しだけ体験出来るかも!参加される方は是非一報下さいねー!
'12年 09月02日
虹を(ニシムラ)
どうも!チョロQ役者・西村です!9月ですね。でもまだまだ残暑厳しい季節です。今日もうちは汗だくや!
昨日もまた昼間にどえらい雨と雷でしたね〜。その後に虹を見つけたので、写真を一枚!こういうサプライズがあると、一気にテンション上がりますよね。8月、ちょっとペースを緩やかにして体力温存。9月から、ステタイの動きが活発になりますよ〜!その初っぱなは勿論ワークショップ!ラストは我が鬼演出!虎本剛先生。何やら企みがある模様ですよ。虎本剛の芝居の世界にはいってみたいという方!もしかすると少しだけ体験出来るかも!参加される方は是非一報下さいねー!
昨日もまた昼間にどえらい雨と雷でしたね〜。その後に虹を見つけたので、写真を一枚!こういうサプライズがあると、一気にテンション上がりますよね。8月、ちょっとペースを緩やかにして体力温存。9月から、ステタイの動きが活発になりますよ〜!その初っぱなは勿論ワークショップ!ラストは我が鬼演出!虎本剛先生。何やら企みがある模様ですよ。虎本剛の芝居の世界にはいってみたいという方!もしかすると少しだけ体験出来るかも!参加される方は是非一報下さいねー!
'12年 08月31日
青い月(いまむー)
こんばんは、8月最後の夜、いかがお過ごしでしょうか。
先日めでたく28歳になりました、今村です。
各地からのお祝いの言葉、ありがとうございました。
元来人付き合いが苦手なもので、あまりおおっぴらに祝い事をされることが少なかったのですが、こうしてお芝居を始めて、たくさんのかたと関わりをもてているのだなぁと、実感しました。
ありがたいことです。

今宵の月はブルームーン。
と言っても、月が本当に青いわけではないようで、ひと月の間に2回満月があり、2度めの満月のことをブルームーンというそうです。
この2回の満月を見た人は、幸せになれるとか願いがかなうとか諸説あるようですが。
私8/2の満月を見逃したので、ちょっと残念ですがまぁ、気分だけでも。
Once in a bluemoon.
英語の諺?のようなもので「めったにないこと」だそうです。
この言葉のとおり、ブルームーンは3年に1度程度しか見れないそうです。
次のブルームーンは2015年だとか。
こういうことば遊びのようなものは楽しいですね。
月にちなんだ英文では、
Cry for the moon.
という言葉がなんだか好きでして。
「得られないものを欲しがる」という意味なのですが。
月が欲しい、と泣いてそらに手を伸ばすこどもを思い浮かべて、なんだか微笑ましい気持ちになるのです。
なんだか今日のいまむーは詩的な気分。
月のせいですかね。
ところで私は二日連続の筋トレで体ががたがたです。
治しておくれお月様。
10月の東京の稽古も始動しましたし、長崎稽古も動きを見せたようです。
ライブハウスにもガンガン出演します!
来週火曜日は、みんなで作ろう「協走組曲」!
月に祈っている暇なんてないぐらい、タイガーは走り回っていますよ。
がんばるぞー!
先日めでたく28歳になりました、今村です。
各地からのお祝いの言葉、ありがとうございました。
元来人付き合いが苦手なもので、あまりおおっぴらに祝い事をされることが少なかったのですが、こうしてお芝居を始めて、たくさんのかたと関わりをもてているのだなぁと、実感しました。
ありがたいことです。

今宵の月はブルームーン。
と言っても、月が本当に青いわけではないようで、ひと月の間に2回満月があり、2度めの満月のことをブルームーンというそうです。
この2回の満月を見た人は、幸せになれるとか願いがかなうとか諸説あるようですが。
私8/2の満月を見逃したので、ちょっと残念ですがまぁ、気分だけでも。
Once in a bluemoon.
英語の諺?のようなもので「めったにないこと」だそうです。
この言葉のとおり、ブルームーンは3年に1度程度しか見れないそうです。
次のブルームーンは2015年だとか。
こういうことば遊びのようなものは楽しいですね。
月にちなんだ英文では、
Cry for the moon.
という言葉がなんだか好きでして。
「得られないものを欲しがる」という意味なのですが。
月が欲しい、と泣いてそらに手を伸ばすこどもを思い浮かべて、なんだか微笑ましい気持ちになるのです。
なんだか今日のいまむーは詩的な気分。
月のせいですかね。
ところで私は二日連続の筋トレで体ががたがたです。
治しておくれお月様。
10月の東京の稽古も始動しましたし、長崎稽古も動きを見せたようです。
ライブハウスにもガンガン出演します!
来週火曜日は、みんなで作ろう「協走組曲」!
月に祈っている暇なんてないぐらい、タイガーは走り回っていますよ。
がんばるぞー!
'12年 08月26日
帰ってきました!(樋口)
先日、樋口は真紅組さんの海外公演で、スコットランドのエディンバラに行ってきました
関空から出発!

でっかいトランクにリュック。衣装と小道具が手持ちのため、みんな大荷物でした〜
そして想像以上に美味しかった機内食

エディンバラでは家を4つ借りてて、私は6人の家で暮らしてました。
一日目の夕食風景

到着した次の日、昼からビラ配りして21時からリハ、その翌日から本番でした!
劇場入口〜

起床→ご飯→衣装着たり準備→エディンバラ城の真横の劇場だったので、城を見ながら劇場通い→本番→帰って浴衣に着替え、パフォーマンス&ビラ配り
という、あっという間の一週間
パフォーマンスは、和楽器の生演奏で踊り、途中悪者が乱入してきて殺陣があり…というのを、ハイストリートという人がわんさかいる通りでやってきました。
私所属の和楽器隊

ビラ配ってたら、レッドブルガールというお姉さま方(正式名称かわかりませんが)がブルくれました!!

夜とか最終日には、舞台を観に行ったり、観光もしましたよ
エディンバラ城でのTATTOO観にいったり

「ハギス」という、羊の胃に肉とか詰めたもの食べに行ったり

やたらカモメが近かったり(エディンバラは、日本の鳩並みにカモメ飛んでました)

沢山経験させて頂けて、本当に行って良かったです!!
そして、昨日から早速10月の真紅組さん大阪公演に向けての稽古も始まりました
エディンバラ版の公演もあり、キャストが増えての大阪版もあり!楽しんで頂けるよう頑張ります


関空から出発!

でっかいトランクにリュック。衣装と小道具が手持ちのため、みんな大荷物でした〜
そして想像以上に美味しかった機内食


エディンバラでは家を4つ借りてて、私は6人の家で暮らしてました。
一日目の夕食風景

到着した次の日、昼からビラ配りして21時からリハ、その翌日から本番でした!
劇場入口〜

起床→ご飯→衣装着たり準備→エディンバラ城の真横の劇場だったので、城を見ながら劇場通い→本番→帰って浴衣に着替え、パフォーマンス&ビラ配り
という、あっという間の一週間

パフォーマンスは、和楽器の生演奏で踊り、途中悪者が乱入してきて殺陣があり…というのを、ハイストリートという人がわんさかいる通りでやってきました。
私所属の和楽器隊


ビラ配ってたら、レッドブルガールというお姉さま方(正式名称かわかりませんが)がブルくれました!!

夜とか最終日には、舞台を観に行ったり、観光もしましたよ

エディンバラ城でのTATTOO観にいったり

「ハギス」という、羊の胃に肉とか詰めたもの食べに行ったり

やたらカモメが近かったり(エディンバラは、日本の鳩並みにカモメ飛んでました)

沢山経験させて頂けて、本当に行って良かったです!!
そして、昨日から早速10月の真紅組さん大阪公演に向けての稽古も始まりました

エディンバラ版の公演もあり、キャストが増えての大阪版もあり!楽しんで頂けるよう頑張ります


'12年 08月19日
次は(ニシムラ)
どうもっ!チョロQ役者・西村です。写真はあの有名な飲み物・カルピス!最近、カルピスにハマってます。カルピスにもカロリーオフとかあってビックリします。時代ですね。
さて、ステージタイガー。動きが活発過ぎて、メンバーでさえ全てを把握するのが困難な感じですが、色んな場所でステタイメンバーを観れる感じでございます!一番近い日でステタイメンバーの多くに会えるチャンスは21日の火曜日!いっちょこまえに私がワークショップします!皆さんと一緒に、演技の楽しさと難しさを感じれたらなと思います。やってると自分の意外な一面が見れたりで楽しめるハズ!ステタイメンバーの意外な一面もひょっこり見れたりするかも
さて、ステージタイガー。動きが活発過ぎて、メンバーでさえ全てを把握するのが困難な感じですが、色んな場所でステタイメンバーを観れる感じでございます!一番近い日でステタイメンバーの多くに会えるチャンスは21日の火曜日!いっちょこまえに私がワークショップします!皆さんと一緒に、演技の楽しさと難しさを感じれたらなと思います。やってると自分の意外な一面が見れたりで楽しめるハズ!ステタイメンバーの意外な一面もひょっこり見れたりするかも
'12年 08月14日
夏の間に(ニシムラ)
どうもっ!チョロQ役者・西村です。今朝の天気、どえらい事になってましたね。電車などにも影響が出ていたりしていますので、本日のアミジロウによるワークショップにお越しの皆様、お気をつけてお越し下さいませ。
写真は我が家にある、未読の本です。この夏に読もうと楽しみに買い置きしていた本なのです!いや〜、楽しみですな。素敵な本に出会うと、とても心があったかくなりますよね。この本達にも、きっと心があったかくされると願って。
写真は我が家にある、未読の本です。この夏に読もうと楽しみに買い置きしていた本なのです!いや〜、楽しみですな。素敵な本に出会うと、とても心があったかくなりますよね。この本達にも、きっと心があったかくされると願って。
'12年 08月12日
「かわいい」はつくれる…か?(いまむー)
先に言うておきますと、今回の記事は非常にくだらないことをしています。
GalaxyNEXUSさんを思いっきりアスファルトに叩き付けてしまい、本体が削れて泣きそうになりました。
で、そのNEXUSさんで、久々になんか面白いアプリあるかなーって探してて、見つけたのがこれ。
サイカメラ(For Andoid)
なんかね、美人に撮れるカメラだそうですよ奥様!
さっそくちょっと遊んでみたら、写真自体は普通に撮影するのですが、そのあと色々編集するんですね。
もともとある写真を編集することも。
ってことで、やってみました。
まずはビフォア―。


協走組曲の役者紹介用の写真ですね。
私髪切った翌日で、なんか落ち着かない髪型してる上に、なんか丸い。
顔ぱんっぱん。
つうか私こんな顔だっけ。
元の写真が本人なのかすら怪しいこの写真を、
匠の技でちょいちょいっと修正(各5分ぐらい)
…なんということでしょう。
衝撃のアフター写真はこちら!
![CYMERA_20120812_131729[1].jpg](https://baku-danger.up.seesaa.net/image/CYMERA_20120812_1317295B15D-thumbnail2.jpg)
![CYMERA_20120812_132534[1].jpg](https://baku-danger.up.seesaa.net/image/CYMERA_20120812_1325345B15D-thumbnail2.jpg)
いかがでしょう?
美肌効果をつけ、少し全体的に面長に。
輪郭を少しけずって、目を大きく。
わずか5分程度の作業で、もはや別人。
っていうか誰。
こええ。
あれですね、ネット上のデータってのは信用しないほうが良いですね。
私日曜の真昼間から何やってるんだろう…
GalaxyNEXUSさんを思いっきりアスファルトに叩き付けてしまい、本体が削れて泣きそうになりました。
で、そのNEXUSさんで、久々になんか面白いアプリあるかなーって探してて、見つけたのがこれ。
サイカメラ(For Andoid)
なんかね、美人に撮れるカメラだそうですよ奥様!
さっそくちょっと遊んでみたら、写真自体は普通に撮影するのですが、そのあと色々編集するんですね。
もともとある写真を編集することも。
ってことで、やってみました。
まずはビフォア―。


協走組曲の役者紹介用の写真ですね。
私髪切った翌日で、なんか落ち着かない髪型してる上に、なんか丸い。
顔ぱんっぱん。
つうか私こんな顔だっけ。
元の写真が本人なのかすら怪しいこの写真を、
匠の技でちょいちょいっと修正(各5分ぐらい)
…なんということでしょう。
衝撃のアフター写真はこちら!
![CYMERA_20120812_131729[1].jpg](https://baku-danger.up.seesaa.net/image/CYMERA_20120812_1317295B15D-thumbnail2.jpg)
![CYMERA_20120812_132534[1].jpg](https://baku-danger.up.seesaa.net/image/CYMERA_20120812_1325345B15D-thumbnail2.jpg)
いかがでしょう?
美肌効果をつけ、少し全体的に面長に。
輪郭を少しけずって、目を大きく。
わずか5分程度の作業で、もはや別人。
っていうか誰。
こええ。
あれですね、ネット上のデータってのは信用しないほうが良いですね。
私日曜の真昼間から何やってるんだろう…
'12年 08月11日
いざ出発!!(樋口)
ただいま関空です!
真紅組さんの海外公演のため、本日スコットランドのエディンバラに旅立ちます〜
来週13日から18日までの6回公演&イベントで篠笛演奏してきます♪
でっかいトランクと共に、これから飛行機に乗り込みます。
衣装持った、小道具持った、笛も持った…きっと大丈夫!
では行ってきます!!
真紅組さんの海外公演のため、本日スコットランドのエディンバラに旅立ちます〜
来週13日から18日までの6回公演&イベントで篠笛演奏してきます♪
でっかいトランクと共に、これから飛行機に乗り込みます。
衣装持った、小道具持った、笛も持った…きっと大丈夫!
では行ってきます!!
'12年 07月26日
1週間以上経ったんですねぇ。(ネコ)
おっし!
ネコ・ザ・メタボでごんす。
遅ればせながら、協走組曲第3楽章、無事に公演が終了しました。
ありがとうございました!
え、もう随分経ってるって?
いやいや、まだ一週間だすよ。
なんか、もっと遠い昔に感じますけどね(笑)。
ネコは、公演が終わってから、いつものように溜まっていたお仕事をモフモフとこなしております。
半分、口から魂を出しながら、日常生活にリズムを合わせておるのですよ。
積んでいた本や漫画なんかも読みはじめました。
なんだかんだで、こーゆー時間が一番楽しいのだすねぇ。
とはいえ……じちは正直なところ、公演が終わって一週間しか経っていないのに、もう舞台に上がりたい気分がふつふつと湧いてきたりもしてます。
いやぁ、厄介なもんだすなぁ。
観劇にまわって、このエネルギーを消化(昇華?)したいだす。
あ、客席で見かけたら、気軽に声をかけてくださいね。
(果たして、ネコの素顔を知っている人が何人いることやら)
ネコはしばらくは出演の予定はないだすが、ステージタイガーの協走組曲プロジェクトは、まだまだ走り続けておりまっせい。
あ、8月の第2週に、仕事の関係で東京に行ってきます。
このブログをご覧の関東在住の方(いますかね)、街中で猫毛の塊のような暑苦しいのがいても、石を投げないでくださいねーい。
ネコ・ザ・メタボでごんす。
遅ればせながら、協走組曲第3楽章、無事に公演が終了しました。
ありがとうございました!
え、もう随分経ってるって?
いやいや、まだ一週間だすよ。
なんか、もっと遠い昔に感じますけどね(笑)。
ネコは、公演が終わってから、いつものように溜まっていたお仕事をモフモフとこなしております。
半分、口から魂を出しながら、日常生活にリズムを合わせておるのですよ。
積んでいた本や漫画なんかも読みはじめました。
なんだかんだで、こーゆー時間が一番楽しいのだすねぇ。
とはいえ……じちは正直なところ、公演が終わって一週間しか経っていないのに、もう舞台に上がりたい気分がふつふつと湧いてきたりもしてます。
いやぁ、厄介なもんだすなぁ。
観劇にまわって、このエネルギーを消化(昇華?)したいだす。
あ、客席で見かけたら、気軽に声をかけてくださいね。
(果たして、ネコの素顔を知っている人が何人いることやら)
ネコはしばらくは出演の予定はないだすが、ステージタイガーの協走組曲プロジェクトは、まだまだ走り続けておりまっせい。
あ、8月の第2週に、仕事の関係で東京に行ってきます。
このブログをご覧の関東在住の方(いますかね)、街中で猫毛の塊のような暑苦しいのがいても、石を投げないでくださいねーい。
'12年 07月25日
遅ればせながら(今村)
なんだかお久しぶりになってしまって申し訳ありません。
稽古前にふらっと寄ったヨドバシでMacを買いました。
その流れでブロードバンド契約もしてしまいました。
さらに本日、AirMacも買いました。
私は何を目指しているのでしょう、自分でもよくわからなくなってきました、今村です。

さてさて、公演が終わってはや一週間。
あまりにも久しぶりの舞台参戦により、日常を取り戻すのにえらく時間がかかってしまいました。
自分の中で反省点は多々あれど、久々の舞台を、本当に楽しませていただきました。
関わってくださったすべての方に、本当に感謝です。
大阪マラソンも、がんばります!
まだまだまだまだ、走り続けますよ!
どうぞよろしくお願いいたします!!
稽古前にふらっと寄ったヨドバシでMacを買いました。
その流れでブロードバンド契約もしてしまいました。
さらに本日、AirMacも買いました。
私は何を目指しているのでしょう、自分でもよくわからなくなってきました、今村です。

さてさて、公演が終わってはや一週間。
あまりにも久しぶりの舞台参戦により、日常を取り戻すのにえらく時間がかかってしまいました。
自分の中で反省点は多々あれど、久々の舞台を、本当に楽しませていただきました。
関わってくださったすべての方に、本当に感謝です。
大阪マラソンも、がんばります!
まだまだまだまだ、走り続けますよ!
どうぞよろしくお願いいたします!!
'12年 07月23日
終わったよ(ニシムラ)
どうもっ!小さくても笑い声はデカいぞ!チョロQ役者・西村です!写真のバナナ、素敵な淑女からの公演差し入れなのですが、バナナ大好きなうちは大声あげて喜びました!ガハハハっという大笑いが楽屋に響き渡りましたよ。
遅ればせながら、協走組曲、無事に走り切りました!観に来て下さったお客様、お力を貸して下さったスタッフの皆様、写専の若人達、愛らしい受付嬢、本当に有難うございました。皆様があってこそのステージタイガーだと思います。心から感謝しております。
そんな余韻に浸りたい気持ちもありながら、ステタイメンバーは夏、色々な所に出没します!まずは、踊る阿呆のアミジロウ氏!25日、風情漂う京都へ踊るアミジロウ氏を観に行ってみてはいかがでしょうか?もしかすると、アミジロウ氏の意外な一面が観れるかも?
遅ればせながら、協走組曲、無事に走り切りました!観に来て下さったお客様、お力を貸して下さったスタッフの皆様、写専の若人達、愛らしい受付嬢、本当に有難うございました。皆様があってこそのステージタイガーだと思います。心から感謝しております。
そんな余韻に浸りたい気持ちもありながら、ステタイメンバーは夏、色々な所に出没します!まずは、踊る阿呆のアミジロウ氏!25日、風情漂う京都へ踊るアミジロウ氏を観に行ってみてはいかがでしょうか?もしかすると、アミジロウ氏の意外な一面が観れるかも?
'12年 07月22日
そしてまた次の舞台へ!(樋口)
先日、無事に「協走組曲第三楽章」無事に全公演終えることができました!
この公演を支えて下さった全ての方々、本当にありがとうございました。感謝!!
半年間させて頂いたカナデ役と離れるのは何とも寂しいものですね…
でも、この先、どこかで立ち止まりそうになったとしても、またカナデには支えられるんだろうと思います(*´`*)
さてさて、千秋楽翌日から、真紅組さんの稽古にフル参加!
次回は海を超え、スコットランドのエディンバラで公演してきます☆
今日はドレスパーティもして、みんなの着物が決まりました♪
明日も朝から稽古頑張ってきますヽ(* `・ω・´*)ノ
この公演を支えて下さった全ての方々、本当にありがとうございました。感謝!!
半年間させて頂いたカナデ役と離れるのは何とも寂しいものですね…
でも、この先、どこかで立ち止まりそうになったとしても、またカナデには支えられるんだろうと思います(*´`*)
さてさて、千秋楽翌日から、真紅組さんの稽古にフル参加!
次回は海を超え、スコットランドのエディンバラで公演してきます☆
今日はドレスパーティもして、みんなの着物が決まりました♪
明日も朝から稽古頑張ってきますヽ(* `・ω・´*)ノ
'12年 07月15日
Bチーム初日終了!(樋口)
皆様こんばんは!夜分遅くの更新すみません。
本日、ついにBチームも初日2ステ終えました〜(*>∀<*)
観に来て下さった方々、本当にありがとうございます!
写真は小屋で毎日あっこさんが作って下さるケータリング。優しい味に、本番前もホッと癒されます(*´ェ`*)
美味しいご飯いっぱい食べて、まだまだ来週まで走り続けますっ☆
明日以降のご予約もまだまだ受付中ですのでぜひお越しください!
本日、ついにBチームも初日2ステ終えました〜(*>∀<*)
観に来て下さった方々、本当にありがとうございます!
写真は小屋で毎日あっこさんが作って下さるケータリング。優しい味に、本番前もホッと癒されます(*´ェ`*)
美味しいご飯いっぱい食べて、まだまだ来週まで走り続けますっ☆
明日以降のご予約もまだまだ受付中ですのでぜひお越しください!
'12年 07月10日
今週末です!!(田中)
皆様こんばんわ。
最近は公園で一人、練習するのが日課になっているのですが
毎日行き過ぎて、その公園に住む野良猫たちに異様になつかれている田中でございます。
いやー、梅雨もすぎ、めっきり暑くなってきましたね。
タイガーの稽古中も、汗っかきな自分はもちろん他の役者陣も汗を雪崩のように流しております。
からだもそうですが、
もちろん心も熱く、稽古に励んでますよ!
今回の公演はダブルキャストということで、
もちろん自分の役を他の役者さんが演じているのですが、やはり参考になります。
Bキャストの通しを真剣なまなざしで見るAキャストたち…
…な写真を今回UPする予定だったのですが
あれ…?撮った写真のファイルが壊れている…。
すみませんすみません!写真は次回必ずUPしますのでご容赦を(汗)!!
さぁ!
ステージタイガーの「協走組曲〜第3章〜」いよいよ今週末、13日から開演いたします。
皆様是非是非ご来場くださいませ!!
田中の序章から成長した姿を少しでも多くの方に…!!
会場でお待ちしております!!
最近は公園で一人、練習するのが日課になっているのですが
毎日行き過ぎて、その公園に住む野良猫たちに異様になつかれている田中でございます。
いやー、梅雨もすぎ、めっきり暑くなってきましたね。
タイガーの稽古中も、汗っかきな自分はもちろん他の役者陣も汗を雪崩のように流しております。
からだもそうですが、
もちろん心も熱く、稽古に励んでますよ!
今回の公演はダブルキャストということで、
もちろん自分の役を他の役者さんが演じているのですが、やはり参考になります。
Bキャストの通しを真剣なまなざしで見るAキャストたち…
…な写真を今回UPする予定だったのですが
あれ…?撮った写真のファイルが壊れている…。
すみませんすみません!写真は次回必ずUPしますのでご容赦を(汗)!!
さぁ!
ステージタイガーの「協走組曲〜第3章〜」いよいよ今週末、13日から開演いたします。
皆様是非是非ご来場くださいませ!!
田中の序章から成長した姿を少しでも多くの方に…!!
会場でお待ちしております!!
'12年 07月02日
京都はコンチキチン
おっし!
ネコだす。
京都は祇園祭りに突入しましたよ。
町のいたる所で、コンチキチンという祇園祭り独特のお囃子?が流れているはず。
京都に住んでいながら、しばらくは知らなかったんですけど、7月中は、ずーーっと祇園祭やってるんですねぇ。
皆さんがご存じの山鉾巡行だけが祇園祭りじゃないんですねぇ。
元は伝染病が流行ったのがキッカケで行われるようになった祭りとかナントカ。
湿気の多い梅雨の時期、昔は細菌やウィルスなんかが多かったんでしょうね。
ネコの大好きな生レバも、もう食べられなくなっちゃいましたが、この時期には大事をとって生ものは控えておくのだす。
協走組曲の稽古も、汗やら情熱やらで、室内ムンムンで行っておりますよ。
祇園祭りに負けてないだす。
梅雨も祇園祭りも佳境にはいるまっただ中に、公演開始。
梅雨もジメジメも吹き飛ばす勢いで、走り抜けまっせ!!
おっし!!
ネコだす。
京都は祇園祭りに突入しましたよ。
町のいたる所で、コンチキチンという祇園祭り独特のお囃子?が流れているはず。
京都に住んでいながら、しばらくは知らなかったんですけど、7月中は、ずーーっと祇園祭やってるんですねぇ。
皆さんがご存じの山鉾巡行だけが祇園祭りじゃないんですねぇ。
元は伝染病が流行ったのがキッカケで行われるようになった祭りとかナントカ。
湿気の多い梅雨の時期、昔は細菌やウィルスなんかが多かったんでしょうね。
ネコの大好きな生レバも、もう食べられなくなっちゃいましたが、この時期には大事をとって生ものは控えておくのだす。
協走組曲の稽古も、汗やら情熱やらで、室内ムンムンで行っておりますよ。
祇園祭りに負けてないだす。
梅雨も祇園祭りも佳境にはいるまっただ中に、公演開始。
梅雨もジメジメも吹き飛ばす勢いで、走り抜けまっせ!!
おっし!!
'12年 07月01日
あるのだよ(ニシムラ)
どうもっ!実は密かにおでこに汗もが出来てる、チョロQ役者・西村です!前髪のせいですかね、おでこの端にちょこっと出来てまして。もう、どんだけ汗かいとんねんってね。
石神氏が触れていたジョジョのカード、実はうち、持ってます。全部は流石に無理ですが、特に好きなキャラクターはおさえておりますよ。当然、石神氏に譲るなんて事はいたしません!何故なら私たちは同じ役をやっているから!ライバルなわけですよ!だったら、こういう事で少しでも優位に立ちたいじゃない!
なーんてね。ありもしない対立ムードを無理矢理作ってみましたが、A.B共にそれぞれほのかに個性を漂わせて、作品が出来上がっていってます。だってもう7月ですからねー。是非、会場でA.Bの違いを肌で感じて下さい!
石神氏が触れていたジョジョのカード、実はうち、持ってます。全部は流石に無理ですが、特に好きなキャラクターはおさえておりますよ。当然、石神氏に譲るなんて事はいたしません!何故なら私たちは同じ役をやっているから!ライバルなわけですよ!だったら、こういう事で少しでも優位に立ちたいじゃない!
なーんてね。ありもしない対立ムードを無理矢理作ってみましたが、A.B共にそれぞれほのかに個性を漂わせて、作品が出来上がっていってます。だってもう7月ですからねー。是非、会場でA.Bの違いを肌で感じて下さい!
夢(樋口)
今朝は見知らぬ男性がベランダから部屋に侵入してきて、「出てけこのやろー!」って暴れるという夢をみてたら、現実世界では携帯電話を壁に投げつけてました、樋口です。こんばんは。
けっこう夢と現実がごっちゃになる時多いんですよね (´・ω・`)
寝言とか、叫んで起きるとか…
とりあえず、携帯壊れてなくて良かった!
さてさて、協走組曲第三楽章も本番まで2週間を切り、今日はドレリハでした!
衣装チーフとして、いろいろと反省点はあったけれど、本番までに素敵な衣装揃えられるように頑張りますっ!!
今日はうっかり稽古写真を撮ってなかったので…先日の路上終わりに、皆で行った梅田の北野定食さん。
ボリュームたっぷり!ガッツリ食べたい時にオススメです☆
'12年 06月30日
ここから(石神)
石神でございます。
本番までいよいよ2週間前になりました!
まだまだやる事、やれる事がたくさんあります。
最後まて和気を抜かずに頑張って最高の作品に仕上げますよ!
で、本日はドレスリハーサルでございます。
本番に使う衣装、小道具が全て集まる日でございます。
テンション上げて、本日もやって行きたいと思います。
そうそう、前にブログでコンビニにて対象商品買うと貰えるジョジョの奇妙な冒険カード、集めているのですが、普段あまりお菓子食べないので、全然集まりません。
しかも、すでに終了しているコンビニも続出。
間違いなく全て揃える事が出来ないので、非常に残念で仕方ありません。
もっと種類少なかったらいいのに、すごい量の種類があり、そんなにお菓子食べないよと絶望しております。
全種類見たかった。
残ってるコンビニで、少しでも増やしたいと思います。
では、本日も1日頑張っていきますよ!
本番までいよいよ2週間前になりました!
まだまだやる事、やれる事がたくさんあります。
最後まて和気を抜かずに頑張って最高の作品に仕上げますよ!
で、本日はドレスリハーサルでございます。
本番に使う衣装、小道具が全て集まる日でございます。
テンション上げて、本日もやって行きたいと思います。
そうそう、前にブログでコンビニにて対象商品買うと貰えるジョジョの奇妙な冒険カード、集めているのですが、普段あまりお菓子食べないので、全然集まりません。
しかも、すでに終了しているコンビニも続出。
間違いなく全て揃える事が出来ないので、非常に残念で仕方ありません。
もっと種類少なかったらいいのに、すごい量の種類があり、そんなにお菓子食べないよと絶望しております。
全種類見たかった。
残ってるコンビニで、少しでも増やしたいと思います。
では、本日も1日頑張っていきますよ!
'12年 06月27日
走っているのですよ(いまむー)
最近、これまでの自分じゃ考えられないくらいの運動量な私。
筋トレというよりは、持久力的な意味で。
対談では、長距離が得意とは言うたものの、これまで人生で5キロ以上走ったことがありません。
高校の授業のマラソンは、15分間走なるもので、15分で何メートル走ったかを競うものだったのですよ。10m単位ぐらいで線引いてたの、確か。
だもんで、3キロも走ってなかったぐらいじゃないかなぁ。
演劇部で、毎日外周走ってたし、1時間くらいのリズム取りっていうダンスのようなものやってたりしたから、持久力は並よりちょっとあった。その程度ですよ。
今回のテーマはマラソンですからね。
サキエさんも、劇中で20キロほどは走るのですよ。
結構がんばってると思いますよ!
がんばりますよ。
完走しますよ!
サキエさんの走った20キロを体感するべく、少しずつマラソンしてみてるんですけどね。
まだ30分も走ったら足痛くなっちゃう。
ええ感じのシューズとか、欲しいなぁ。
筋トレというよりは、持久力的な意味で。
対談では、長距離が得意とは言うたものの、これまで人生で5キロ以上走ったことがありません。
高校の授業のマラソンは、15分間走なるもので、15分で何メートル走ったかを競うものだったのですよ。10m単位ぐらいで線引いてたの、確か。
だもんで、3キロも走ってなかったぐらいじゃないかなぁ。
演劇部で、毎日外周走ってたし、1時間くらいのリズム取りっていうダンスのようなものやってたりしたから、持久力は並よりちょっとあった。その程度ですよ。
今回のテーマはマラソンですからね。
サキエさんも、劇中で20キロほどは走るのですよ。
結構がんばってると思いますよ!
がんばりますよ。
完走しますよ!
サキエさんの走った20キロを体感するべく、少しずつマラソンしてみてるんですけどね。
まだ30分も走ったら足痛くなっちゃう。
ええ感じのシューズとか、欲しいなぁ。
'12年 06月25日
「グラフィティ」っていってもポルノじゃないだす。(ネコ)
おっし、ネコだすよ〜。
昨日は日曜日にも関わらず、お仕事だったんだすが、深夜におよばれして飲みに行きますた。
その世界じゃ京都で一番名前を上げているペインターさんが所属する、有名なグラフィティーチームのアトリエだす。
ネコの実家に近いので、田舎にひっそりとあるアトリエなんだすよ。
「『グラフィティ』ってなんじゃ?」って思うでしょ。
いや、ネコも詳しくはわかんねっす。
まぁ、つまりは・・・。

これですよ。スプレーで描かれたカウンターカルチャーアートのひとつ。
よく壁とかで見かけるでしょ?(あ、彼らは、勝手に町に描いたりはしていないだすよ。ダメ落書き。)
京都の田舎のにあるこのアトリエは、2階で生活もできるし、下では好き勝手に音楽流して、絵を描いてって感じ・・・気持ちよいスペースだすね。
グラフィティのペインターさんって、勝手に「俺たちの絵が最高だぜ。文句ある奴はお前の血で壁に絵を描いてやるぜ。YO!YO!!」ってイメージだったんですけど。
みんなええ奴でした。料理もいそいそと作ってくれる主夫のようでした。
むしろ、ネコが一番態度デカかっただす。
今度、『クレイジークライマーズ』って企画によばれて、美術館の壁を使ってグラフィティ描いちゃうんだそう。美術館が許可して落書き(え、失礼?)できるって、なんかいいだすねぇ。
ネコのイラストも、美術館に思いっきり描いてやりたいだすよ。
ステージタイガーが使うスプレーは、ペイントスプレーではなく、エア・サロ◎パス。
はやくも、身体が悲鳴を上げつつも、本番に向けて我々も磨きあげておりますぞよ。
公演まで、あとちょっと。
気分は「YO!YO!!」で、がむばりマッスル〜。
おっし。
昨日は日曜日にも関わらず、お仕事だったんだすが、深夜におよばれして飲みに行きますた。
その世界じゃ京都で一番名前を上げているペインターさんが所属する、有名なグラフィティーチームのアトリエだす。
ネコの実家に近いので、田舎にひっそりとあるアトリエなんだすよ。
「『グラフィティ』ってなんじゃ?」って思うでしょ。
いや、ネコも詳しくはわかんねっす。
まぁ、つまりは・・・。

これですよ。スプレーで描かれたカウンターカルチャーアートのひとつ。
よく壁とかで見かけるでしょ?(あ、彼らは、勝手に町に描いたりはしていないだすよ。ダメ落書き。)
京都の田舎のにあるこのアトリエは、2階で生活もできるし、下では好き勝手に音楽流して、絵を描いてって感じ・・・気持ちよいスペースだすね。
グラフィティのペインターさんって、勝手に「俺たちの絵が最高だぜ。文句ある奴はお前の血で壁に絵を描いてやるぜ。YO!YO!!」ってイメージだったんですけど。
みんなええ奴でした。料理もいそいそと作ってくれる主夫のようでした。
むしろ、ネコが一番態度デカかっただす。
今度、『クレイジークライマーズ』って企画によばれて、美術館の壁を使ってグラフィティ描いちゃうんだそう。美術館が許可して落書き(え、失礼?)できるって、なんかいいだすねぇ。
ネコのイラストも、美術館に思いっきり描いてやりたいだすよ。
ステージタイガーが使うスプレーは、ペイントスプレーではなく、エア・サロ◎パス。
はやくも、身体が悲鳴を上げつつも、本番に向けて我々も磨きあげておりますぞよ。
公演まで、あとちょっと。
気分は「YO!YO!!」で、がむばりマッスル〜。
おっし。
'12年 06月24日
伴走見学!(樋口)
今日は朝から長居のスタジアムにて、伴走の陸上記録会を見学させて頂きました!
皆様普通に、というより、見えてる人より早いスピードで走ってらっしゃったのでびっくりしました。
その後協走組曲のBチーム稽古に行き、アミさんにダンス振り付けして頂きました♪
そして今から路上協走組曲です!
梅田にて!頑張ってきます(`・ω・´)
皆様普通に、というより、見えてる人より早いスピードで走ってらっしゃったのでびっくりしました。
その後協走組曲のBチーム稽古に行き、アミさんにダンス振り付けして頂きました♪
そして今から路上協走組曲です!
梅田にて!頑張ってきます(`・ω・´)