ステージタイガーへ

'19年 0318

君に触れていたい(仲田)



みなさま!くみちょーです。


この度は!!!!!!


ステージタイガー 

松原市演劇公演

I CONTACT

脚本・演出:虎本剛

3月16日(土)15:00-   

 

@松原市文化会館




にご来場いただき、

ありがとうございました!


御礼ブログなるものを書きます。



EC955C84-9D71-46CA-84C3-6BE9B4C98703.jpg




私、今回の公演で嬉しいな

とおもったことが一つありまして

その事について書きます。




上演前、客席を開場をすると、


沢山の子供たちが!

一斉に中に入ってきて、


『オレ、ここー!(席にすわる)』


元気いっぱいに観にきてくれました。





でも、上演中はちゃんと静かに

お芝居を観てくれてました。




地域の子供たちが気軽に

観てくれてるって、

いい意味でハードルの低い

演劇企画だったとおもいます。

(クオリティは高いですよ!)



彼らが、楽しんでくれてたなら

めっちゃ嬉しいなぁ...。




もちろん、だれが観にきて

くれても嬉しいものなのですが!



7802AA03-8601-4331-9E24-6DDF9F947DE9.jpg



役者として劇団員としては、

まだまだ勉強することばかりだなと思いました。




もっとお芝居上手くなりたい、

舞台の上で生きたい...!


でもとっても楽しかった。


千夏が演じれて、

私が出てないシーンでも

白井さん演じる洋輔が何回も

名前を呼んでくれて、幸せでした。


幸せ者ですよ彼女(千夏)は...。




5E98351F-9FA9-4954-A859-91ABB8F7A7A8.jpg





足りない点もまだまだですが、

これからも精進します!!


千夏に、またどこかで会えるといいな。



仲田クミ









posted by ステージタイガー at 21:49 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'19年 0302

東洋企画御来場のお礼(仲田)


ʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔ

こんにちはー!
くみちょーです。


少し時間が経ってしまいましたが、
先月の2/22-24にかけて
出演させていただいた、

應典院舞台芸術祭SDN2018参加公演

第九回東洋企画

TO4O KIKAKU9th winter/spring2019

『偽曲 安寿と厨子王』


3993623E-559F-48CF-8EBE-93B8F24192C9.jpg


​について御来場ありがとうございます

ブログを書きます📝


キャストが26人と大勢!

(といってもタイガーも同じくらいのキャスト数で公演を打つことがよくありますが...)



初めましての方、共演してみたかった方、久々に舞台を共にできた大学の先輩や後輩等、

素敵な出会いがたくさんありました。



01DA0D4E-BCED-43BD-B401-C397F7BC7386.jpg


東洋企画の皆様、

出してくれてほんとにありがとうございます。



EAEA656B-D982-40FF-BD35-96DF01236261.jpg



これは大学の先輩や後輩に囲まれて、撮影。

懐かしかった。


(演劇サークル万絵巻の主張がすごい)

(一部関係のない人も写ってます)





1E3F02F0-307D-460B-8A4A-B4A244CCE16C.jpg




今回は二役やらさせていただきました。




まずは物語の原作にも登場する

主人公達の召使い役。

登場して、すぐ死んでしまうのですがね...。老けメイクされました。

 

94628DF2-7190-4FBD-82F1-8751FF6C8DBC.jpg


 ああ、 写真がない...!



   あと物語の中盤で登場する語り部役。

語り部といってもこの物語は


書く』ことがメインだったので

書き語る』が正しい表記かも

しれません...。


舞台の端っこの方で居座り、

登場人物を時に見守り、時に

振り回す役どころでした。




この二役で、東洋さんが書きたかった

人間社会で、何か大きい流れがあって、振り回し、振り回される様を出せてたら良いな。



C08E2320-08B3-4562-8642-3952B859786B.jpg



2018SDNの垂れ幕。

参加した団体が書きこんでいきます。


埋まってきたな、と!

もちろんタイガーもいます。


くみちょーは五月に劇団有馬九丁目で

参加させていただきます。


そちらも、よろしくお願いします!





ではでは、次はアイコンタクトで

お会いしましょう。




仲田クミ


posted by ステージタイガー at 08:48 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'19年 0123

東洋企画に出演します(仲田)



こんばんは!仲田 クミです。

くみちょーです。


アフターバーン!!
から数ヶ月、
またまた
2018SDN参加作品に
出演させていただくことになりました。

東洋企画!

主催の東洋さんは同い年で同郷なんです。
親近感。
F4CC3BE8-03C4-4DC5-8197-E4B5ACDF6E3A.jpg
お芝居の作り方も実験的で面白いなぁと思いながら稽古してます。

20代の同世代の役者さんが多い現場なので刺激的!がんばるぞ!みんな素敵だ!
9FE78C2C-2E76-4934-B28B-C66C09B275E6.jpg






美しくて、
ダイナミックで、
パワフル!!!
大きい声で台詞吐くのたのしぃ〜!!
ってくみちょーはおもってます


是非見にきてくださーい\(^o^)/


4EC7150F-D099-4B6C-8428-1A168689DF3C.jpg26C39E91-E1DB-44D2-B7C8-21B05898F921.jpg



第九回東洋企画

TO4O KIKAKU9th winter/spring2019

『偽曲 安寿と厨子王』

2019年 

2/22 (金)19:00

   23(土)11:00/15:00/19:00

   24(日)13:00/17:00

◆浄土宗應典院 本堂



 


予約はこちらからhttps://ticket.corich.jp/apply/97318/009/(仲田扱い)





posted by ステージタイガー at 18:40 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'19年 0109

福袋を10年ぶりに買ってみた件(仲田)



あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
仲田 のくみちょーです。

2019年始まって8日ほど経過しましたね。

初詣したり
仕事が始まったり
稽古したり
新年会したり
皆様、
どんな新年を迎えられましたか?




仲田は初売りで服を買いまくりました。

初売りでなくてもわたしは
洋服が好きでセーブ
しなきゃいけないと思いつつ
ついつい買ってしまいます...。

DC9AB58A-B301-4A1C-826D-B6AC26B9B3C8.jpg


↑今日は10年ぶりくらいに
福袋を買いました。

残り物には福があるといいますし、

運試し(笑)




5000円(税抜)の中身を開けてみると
合計30000円くらいの服やら
アクセサリーやらが...


しかし、癖のあるアイテムが多い!!
どうしよ!!
どうやって着こなしたらええんやー
ってものばかり!!(笑)


でも普段自分が着てる
服じゃないものと
出会うことごできました。
この出会いを生かすも殺すも私次第。

フリマアプリが活躍するかも...(笑)

B658A36E-AFB6-4E01-A1D9-AB217FA9F40C.jpg

↑これは今日食べたフレンチトーストです
だし巻きではない。

最近、物の価値って
なんだろうと思います。

演劇だったらチケット代
と価値が比例するのか?

いやいやそんなことはないぞ!と、、。


2月のスロウステップスマイルは
学生さんは前売り1000円ですしね、
3月のI CONTACT に至っては無料!
って、、!!

もちろんそれ以上、
何倍もの価値を見出せる
演劇を作り上げていく覚悟で
稽古場も盛り上がってます。



620584BD-887B-47F1-8F20-723E96AEDDCE.jpg

ご都合よろしければ、
是非みに着てくださいまし。

それでは、新年のご挨拶でした。

仲田クミ




posted by ステージタイガー at 00:10 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'18年 1231

GFT2 人間風車ご来場ありがとうございました



2018年もあと数時間ですね!!
平成最後の年末皆様いかが
お過ごしでしょうか
仲田のくみちょーです。


私は

GoldFish Theatre #2

『人間風車』

脚本 後藤ひろひと

演出 サリngROCK(突劇金魚)


F4178392-9803-4D19-82BF-6AF8658E0EEE.jpg


​に出演させていただいておりました☆*:


本来は、出演予定では無かったのですが

諸事情により急遽ピンチヒッターとして

参加者させていただきました...!



8AE17570-75FD-42F2-9442-4E0342A019A8.jpg



他の参加者さんより遅れての合流

とってもドキドキしてまして、

皆さんと楽しくお芝居できるかなとか

思ってたんですが、今となっては

参加して本当に良かった!

と思う次第であります。



声をかけていただいた突劇金魚のお二人、

暖かく【転校生】の私を受け入れて

いただいた参加者の皆さん、

感謝の気持ちでいっぱい...。



満員御礼、たくさんのお客さまに

みていただきました。


よく、虎本さんが

『満員に勝る演出は無い!』

とおっしゃってるんですが、

まさにその通りやと思います...。


個人的な感情ですが、

関西小劇場で初めて舞台に立ったのが

去年のGFTが初めてやったんです。


丁度一年くらい前。


一年の間で色んなお芝居に出演し

ステージタイガーの劇団員になり、

役者として人間としてどれだけ

成長出来たかなー?と

GFT2で振り替えった次第でありました。


まだまだ知らないこと、未熟なんですが、

それでも一年間、

毎回刺激のある良い座組みで

役者ができた事が幸せでした。



28FB07E3-D582-4C32-A261-57FCFC8F5684.jpg




2019年も何本か出演が

決定していますので、

また来年もよろしくお願いします。



良いお年をです・:*+.\(( °ω° ))/.:+




仲田クミ



posted by ステージタイガー at 20:04 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'18年 1016

アフターバーン!!終演のご挨拶(仲田)


       應典院舞台芸術祭 

Space×Drama×Next 2018 

             参加公演

  #009

「アフターバーン!!」

2018 1012-14



無事に終演致しました!

全公演前売り券完売、本当にたくさんのご来場ありがとうございました!!



----

9D4B499F-031A-4FA7-A780-7000D129727F.jpg


7月から稽古が始まり、暑い中、筋トレしまくって、本番を終える頃、マラソンにはいい気候の季節になってました。



本当に、共演者、スタッフ、写専の学生さん達、お手伝いに来てくれた方々、何よりお客さまのおかげで公演を成功させる事が出来ました。


本当にありがとうございました!


----


EE3AE31C-191A-4457-8CE3-FCA0B1FB9AC0.jpg


ステージタイガーに出演するのは2回目、劇団員としてはデビュー戦でした。



先輩方の演技を外からみたり、実際に舞台の上でヤリトリをさせてもらうと『ああ、自分まだまだやなぁ...』と思うことばかり。


劇中の、勝(マサル)の台詞を引用すると、『ノビシロ』ですねぇ!


まさしく。

ケイスケ・ホンダ。




そして、稽古中に同世代の役者の皆さんが、いいお芝居をすると『私も負けないぞ!』と奮起しました。


----



E0FD560F-35EF-4E31-BD76-589892284D6E.jpg


役者としても、劇団員としてもまだまだ至らない点ばかりでしたが、先輩達が本当に可愛がってくれて、楽しく公演期間を過ごす事ができました。






あと。痩せました!

ステージタイガー、ダイエット効果、あります。





それまでは、

またまた、劇場でお会い致しましょう。



仲田 クミ



posted by ステージタイガー at 03:00 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'18年 0919

うまいメシ!(仲田)

こんにちはー!



新人の仲田のくみちょーです!!

最近の過ごし方といえば、
アフターバーン!!
の稽古の真っ最中なのです!!


FC6CAAF6-530E-4F83-BEE4-43E164FB2759.jpg


劇団員として初めての出演作品となるのでドキドキします。
ワクワクします。

今回、素敵な役を頂いたので、
本番が今から楽しみです!!

キャスト全員素敵な役なんですけどね。
どの役も演じてみたいと思う役者心です。

もっともっと、良い作品になりそうな予感がします。
予感ではなく、確信に変えていくぜよ!


****


先日、日帰りで名古屋にいってきました!
その時、食べたひつまぶしを載せます。


D59DB9D6-CC99-481B-A0B7-9417B7AA7869.jpg

めちゃくちゃ美味しかったです。


DD071698-8080-4445-BCB0-C9B1397D1CE3.jpg

しかし、お腹一杯で、分け合って食べました。




それもこれも、前日に
アフターバーンのメンバーで食べていたのです。

焼肉を🍖

13F3A3DC-0B57-418D-9F78-C64D17A804E6.jpg

これも美味かった...。


美味しいご飯を、ワイワイ言いながら食べる瞬間って、簡単に幸せになれちゃいますね。



エネルギー充電して稽古がんばります!
ではまた。


posted by ステージタイガー at 18:07 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'18年 0828

びーまい ありがとう(仲田)


今晩は!


新人劇団員の仲田のくみちょーです。



猟奇的ピンク Extra vol.5

be myself

 作・演出:鶴山聖 


無事終演しました!!


938EBAF4-6807-4D81-ACF0-7ACAD8BC66AA.jpg


たくさんのご来場、ありがとうございました。

自分の大切な人たちが見にきてくれて嬉しかったなー。





****


せっかくなので『びーまい』について、

雑感を記しておきます。



::::::B8628F2D-42C9-4030-8770-5A7911BC4693.jpg


大学時代の演劇サークルにて同期、四年の間、苦楽を共にしてきた鶴山聖さん(猟奇的ピンク)、ふろむさん。



大学を卒業して三年が経ち、今でも演劇をやってる3人で芝居を一本作りたいという話が持ち上がりました。

(I CONTACT 終演後くらい)



猟奇的ピンクさんの企画ですが、私を含めた3人で色々な事を選択して、公演を無事に終えることができ、感無量です。


達成感以外の何物でもない。


過ごす時間は、学生時代にタイムスリップした様で、懐かしく、楽しく、夫々の成長も感じ、良い時間でした。


もちろん、新たな出会いも、とても素敵なものでした。




//////978E70F0-A1BD-4F2D-9493-2E34C87E2FA3.jpg



さぁ、何について、お芝居作る?


という話になった時、私は

『日々のちょっとした、生きづらさについて不満を愚痴る話にしようや〜』

と言うところから始まりました。


何故なら私は、ちょっと嫌な事があった時は、この2人に愚痴をこぼす事がよくあるからです...


鶴山さんがキャスト陣に色々とインタビューし、脚本をかいてくれました。


まさか、最終こんなお芝居になるとは...!!


//////


3D3564AE-ACB3-4CD7-9514-B3A0A0373269.jpg



人は人に期待するし、されたい時もある。 


他人の選択に共感する事もあれば、

できない事もある。


人のやり方に口を出したい時もあれば、ほっといてほしい時もある。


ままならない事もあるけど、そんな中でも、自分で選択して、生きて行けたらいいなーっと思います。



♪♪♪


15228A12-E2D4-47D7-A543-A50B21C0A0E0.jpg


私は演劇をやってる瞬間が自分らしいと思える限り、演劇を続けたいです。


おわり。最高でした。


ありがとうございました!




最初と最後の写真提供:松田ミネタカ



posted by ステージタイガー at 21:27 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'18年 0809

夏フェス行ってきてん(仲田)



こんばんは、仲田です。
先日、私的、
この夏の一大イベントである

夏フェス⭐︎

にいってきました!!





カラフルな傘美術がお出迎えしてくれました。

7377E092-FB60-4813-9B1B-CC6904E93377.jpg


もちろん、会場は人だらけなので、
中々お見せできる写真が少ないのが悔やまれる!!







1日に5リットルは水分を補給しました。

そして大量の、紫外線、、!!
この日だけは浴びまくりました。


D44477B2-AA21-41A7-BAFF-B5990D134E90.jpg
帰るまでが、夏フェスですね。。。



本当に。。。あつかった。。。



気温も気持ちも最高潮でした。

24FE6416-79BF-4625-B802-49B8240B8741.jpg

好きなバンドのTシャツを着て、ご機嫌で稽古する私です。

いい思い出になりました🎵






また行きたいなー!

ではでは!




posted by ステージタイガー at 23:01 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'18年 0721

積み重ね(仲田)


新人の仲田です。こんにちは。

10月本公演の稽古が始まっています。

前々回、前回はランマイム。
ひたすら、走りました。

私は初心者の為、苦戦中です!!


3538FE06-AF99-41D6-88C1-01359D1CCEB3.jpg


でも、出来るようになりたい!
小野先輩の様なカッコいいフォームで走りたい!!


いきなりは出来るとは思えないので、
積み重ねて上手くなりたい次第です。




継続、積み重ねるって本当大切な事だと思ってます。


84F0799A-CE5A-4E4F-A675-84743F9269E9.jpg





継続について、全く別の話ですが、
中学生の頃、演劇部に所属していました。



運動神経も決して良くはなく、フィジカルに自信が無く、それでも何か演劇のために身体作りできないかと思いました。

そこから毎日ストレッチをする様にしました。

始めた頃は本当に身体の硬い人間でした。

姉が器械体操をしていたので、色々教わりつつ。。ストレッチし続ける日々。。

55DBD6E6-FD81-4911-84DE-E61FE3B39897.jpg




一年ほど経つとビックリするくらい身体が柔らかくなりました。

どれ程かというと、年に一度ある
体力測定の長座前屈部門で
学内2位の記録が出たのです。




おかげで今まで舞台において身体を痛めた事はありませんし、表現の幅も広がった気がします。



継続は力なりと言いますが、まさにその通りだと中学生なりに実感しました。


06C14F23-8747-4D90-AD59-5665990F9C56.jpg




いつか、
くみちょーランマイム上手い!
って言われるよう、頑張ります。


ではまた!







posted by ステージタイガー at 14:19 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'18年 0714

高知のイイトコロ(仲田)

新人の仲田です。

先日、地元である高知県に
帰省して来ました。

+大阪出身の知人を連れて行ったので、
高知の色んな所を観光してきました。

そこで、今日は高知の
観光スポットを紹介します!






まずは【桂浜】
幕末期の大河ドラマや、
台風のTV中継で、よく目にする場所。



7CB06490-BEF6-4420-8E93-30648AFFE48B.jpg


波は高め、遊泳は禁止です!
穏やかな海というより、激しい海!
日本の夜明けぜよ!という雰囲気の浜辺ですね。





近くには【桂浜水族館】があります。
最近、某深夜TV番組に取り上げられたとか!

小さいですが、手作り感満載で
個性が強い水族館です。



カワウソショー、可愛かった...。

BBEF6C77-640D-4B60-B0B1-2E1DD76875DE.jpg







そして、【ひろめ市場】という食事処。

たらふく海の幸を堪能できます。

昼間からお酒を飲んでる人が沢山います。

92D9B3D0-E69C-494A-8A89-6FBDE446C3EC.jpg

カツヲのたたきも藁で焼いてくれます。

熱そうだ!

E4A51117-E1A4-4220-A3C2-A76C21FC820F.jpg


この夏、どこか旅行に行かれる方、

南国土佐を訪れてはいかがでしょうか!


ではでは、また。








posted by ステージタイガー at 22:43 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'18年 0713

新しい稽古靴を買わなくちゃ(仲田)

新人の仲田です!


アフターバーン!!
の稽古が始まりました!



劇団員として、
初めての出演となります。
とっても楽しみです。



そして、稽古が開始されて早々、
半年くらい愛用していた
ジー◯ー製の稽古靴(日常でも履いてた)
がダメになってしまいました...。

お気に入りだったのに...!


この土日、新しいものを
調達しようと思います。

オススメがあれば、
教えて欲しいものですね〜。



7B706571-CF5D-4F96-9FC2-443B8F2B627E.jpg

※写真は稽古風景です

posted by ステージタイガー at 22:15 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'18年 0624

縁フェス〜!!(仲田)



6/23.24
第2回縁劇フェスに参加させていただきました。

私はカフェコーナーにて、
マフィンを提供してました。

47DD26D9-1F1F-4525-A1DC-688E2D874D59.jpg


演劇、音楽、ワークショップ、、、
どの催し物も個性的で、刺激的でした。
三等フランソワーズさんには、
ステージタイガーからは
大先輩の白井さんが出演!!



マフィンも、試作を試食...!
めっちゃ美味しかったです。


35F84862-8235-4249-BFAE-B6BAE13CB5A5.jpg

嬉しいことに完売!!
ありがとうございます。



お隣で出店していた、ロイン機関さんの
カキ氷もとても美味しかったです!!

C7E7A9FC-0F37-4BED-B849-A6D3A98C5814.jpg

宇治金時ミルク味、
絶品でした...!

衣装がお揃いで可愛い(◍•ᴗ•◍)


  

2日間、ありがとうございました!!

繋がったご縁、大切にしていきたい。

posted by ステージタイガー at 23:17 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'18年 0612

明日、オープンセサミ、ポカリ(仲田)

こんばんは、
くみちょーです。


明日は待ちに待ったオープンセサミ、
ステージタイガーの番です。


なんと〜〜!!
予約枠全て埋まったとのことで
嬉しい限り。




どんな出会いがまってるのかなー。
わくわくします。



筋トレで汗かくので、
水分補給は抜かりなく行いましょう!!


80403BEE-90A5-42DF-A425-A653F991CDF6.jpg

風呂上がりに冷えたポカリ、
おいしい季節ですね〜。



冷たい飲み物は、
夏バテにならない程度に
摂取していきましょう!


では!






posted by ステージタイガー at 22:59 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'18年 0611

6月、オーディション、カレーについて



仲田です。

6月ももう半ば、

紫陽花を見ると綺麗だなぁと思います
どこかに出かけてみにいきたいなー!







昨日はステージタイガー本公演の
オーディションを受けました。

もちろん、体力審査もあったので、
いい感じに身体があったまって
緊張もほぐれたような気がします。

もちろん、完璧では無かったけど
個人的にオーディションの緊張感を
楽しめたのが良かったです。


結果発表、ドキドキですね。


もし、本公演に出られたら、
素敵な出会いが待ってると思うと
わくわくしますね。




最後に、最近食べたカレーを
載せておきます。
ユーリンチーカレーです。

また食べにいこう🍴


DA59D8A7-DDA5-4C56-8371-2879859E5E04.jpg






posted by ステージタイガー at 18:12 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'18年 0518

新人の仲田です



ステージタイガーに入団して
50日ほど経ちました〜!!

仲田 クミです。



今日は少し、
自己紹介をしてゆきますね。


まず出身地について。
769BBB06-BB8A-407E-B4B2-6B9DF4E8315F.jpg


高知県出身です。
田舎です。

人一倍カツオを食べて育ちました。

3C542ED9-8F54-4576-9318-E1733E072954.jpg


実家は海の近くで、
徒歩3分でこんな景色です。




8D660933-077B-4127-B0B2-51984DE2C24C.jpg

よさこい踊りの本番です。

毎年夏には大きな祭りがあります。

真ん中にいるのは
カツオ人間という
高知県のキャラクターです。





ご飯も美味しいし、
自然いっぱいだし、
良いところなので、
旅行にオススメです✈️



それでは、またお会いしましょう🌷








posted by ステージタイガー at 21:15 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

'18年 0422

初めまして、ご挨拶!


どうもー!

2018年4月より新劇団員となりました、
くみちょー事、仲田クミと申します!

この度ご縁あって、入団する運びとなりました。

新劇団員らしく元気にフレッシュに
活動して行きたいと思います!!!

タイガーで
くみちょーで

ブログのタイトルも
極道の虎...

ついですね(笑)

最近食べたオシャレなパンケーキで
厳つさを緩和させておきます。

8E538A74-83A4-4535-BA79-536F313F15DB.jpg

これからの活躍にご期待くださいませ\\\\٩( 'ω' )و ////


よろしくお願いします!!

posted by ステージタイガー at 11:10 | Comment(0) | 仲田クミ「極道の虎」

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。