この度の大阪北部の地震、みなさま大丈夫でしたでしょうか。
僕は震源地から2,3キロも離れてないところで仕事中でした。同僚含めて怪我もなく、劇団やそのほか演劇仲間、身内も今のところ大きな問題はありませんでした。
今まで阪神淡路の際は新潟、東日本の際は大阪と、大きな震災時は見事に逆方向にいたので、初めての衝撃ばかりで。
ですが幸い身近の経験者からの言葉に助けられて、またTwitterなどインターネットからの情報収集もあり、今のところ困難を避けることが出来ていると思います。
一時期は近所のスーパーやコンビニから水や食料が無くなり、一部のライフラインが断たれてましたが、なんとかうまくやれてるはず。
まだまだ油断の出来ない状況ですが。
かつての地震で劇場を開けるべきか開けぬべきかの話を伺い、この度も沢山の想いがあってそれぞれの選択をされました。
こんな時だから安全の為、も正しいし。
こんな時だから近くに居るべき人の側に、も正しいし。
こんな時だからこそ「灯を消してはいけない」も正しいと思います。
いつもあなたのそばに。
開けることを決めた劇場の公演の側にいるのなら、安全第一に、皆様のそばにいられるように努めて行こう。
というわけで、應典院からお送りしました。
縁劇フェス2018、我々ロビーでマフィン売ってます、お立ち寄りの際は食べに来てください
なんとすみません、完売となりました。
ありがとうございました。