こんにちわんこ(2018年だけに)
竹林なつ帆です。
鳥派です。

そういえば実家にいた頃は、いただきますを「いただきマンモス」って毎回言っていた。
というどうでもいい話から始まりますが…
今日お話したいのは、わたしの一年の目標でもある、
「余裕のある生活について」
あと、減量についてもチョット。
いえーい
少し前に菅本裕子さん(元HKT48の人で、今や美容やファッション、SNSの書き方など色んな分野で引っ張りだこの24歳。モテクリエイター。)のブログを読んで影響を受けまして!
菅本裕子公式ブログ内、食事、というタイトルのこの記事。
余裕のある生活、に深く関わる健康状態。
最近、というかここ数年?結構長いこと、
なんかダルい、なんかスッキリしない、という状態を常にキープしてきました。
朝早く夜遅いし、PCで目を駆使するし、
おそらく普段の姿勢が悪いのでしょう、身体は整体師に「やり甲斐があります!」と言われるほど歪んでいます。
肩凝りと腰痛と偏頭痛はお友達。
(げげげ)
とにかく身体はガッタガタやけど、気持ちだけは毎日超元気
なので、

わたし健康だったら最強だよなぁと日々思っておりました。
そこで、食事!
独り暮らしで家では寝て起きるだけが多く、
食事にはあまり気を付けてあげれてませんでした。
当たり前のことに立ち返って、
長い目で見て、食事に気を遣ってみよう
作戦です。

そう思ってから1週間ほどで、
食べ過ぎを辞めてまず1kg減。
そして、最近よく目にする「味噌」の良さに注目して…
毎日味噌汁を飲む!
を自分と約束してみました。
ただ今4日目。
3日坊主にはならずに済みそうです。
あいぽんのメモ帳を使って、自分なりの記録日記も作ってみて記録中。
先ずは、続ける事が大事。
継続は力なりっ!
チョコチョコ、ツイッターに結果報告してみようと思います

ツイッターアカウントは
@n_n888engeki
コツコツ続ける事苦手なんで、応援してもらえたら嬉しいです♩
頑張ります

もっともっと健康になって演劇も盛り上げていきますよ









めいめいへは、あと2週間だ!
◆特設サイトはこちら◆
◆竹林応援チケット予約フォームはこちら◆
竹林なつ帆
