今日は久々に、自転車に乗りました。
一瞬とかではなく、わりとしっかりです。
教習所に通ってる僕としては、今まで自転車を運転していたときには気が付かなかった感覚がある事を知りました。
あとは自動車を運転することと自転車を運転することは共通している部分がある事を感じました。
自転車だと普通にやっていることが、車になると出来なくなる。
自分が自動車を苦手としているところは、きっとそこなんじゃないかって思ってます。
ちょっといつもと違う事というか、やってなかった事をやるとこんなに発見があるんだなっとびっくりしました。
視点が変わって物事を見るから、新しい発見がある。
皆さんも、もし久しぶりに何かするというシチュエーションに遭遇した時は、ふとこの事を思い浮かべてみてください。
きっと前には気づかなかった事に気づくことができるのではないでしょうか。
(単純に僕は教習行ってるから感覚が少し敏感になって感じたことかもしれませんが...)
今日感じたことを教習で生かしたいです!
今日はここまで。

有九メトロの稽古場より
ではまた!
小林聖也【公式】LINE@
(頑張っていいものを作ろうと思ってます!!!)
6月中旬には一つ大きな配信する予定!
ぜひ登録よろしくお願いします!