ゴールデン・ウィーク。
果たしてあなたにとって何がゴールデンだったでしょうか?
竹林なつ帆です。
わたくしは、突如思い立って
ひとりベトナム・ホーチミン市に降り立ったのでした。
暑い。
とても暑かった。
※でも大阪の最大に比べたらまだマシ
今回の旅は、1日半しかない弾丸だったので
ホーチミン市内を歩いて歩いて歩きまくって、
全部で46,000歩だった!
ガイドブックに書いてある通り生野菜を食べてみて、お腹を壊して正露丸に助けられてみたり、ちょっと良い格好をしてベトナム市内を見下ろせるバーなんぞに行ってみた。
ベトナムは、日本と真反対で、若い人ばっかりで、
活気が凄いんだと言っていた。
確かに、みんな歩道でやりたい放題だった。
なぜか用意されている座布団的なものや椅子に
座り込んで皆でなんか食べながら話してたり
飲んでたりする。
夜中でも大量に居る。
わたしがもし旅慣れていたら、そこに一緒に座り込んで
一緒になんか食べて、写真なんぞ撮ってたかもしれないけど
そういう「旅して出逢った仲間達!」的女子ではないわたしは
その様子をチラ見するのが限界でした!!!
あとは、
ブラウスをオーダーメイドしてもらったり👚
(向こうはオーダーメイドで1日で服を作ってくれます!)
久々に英語話してみて全く話せなかったり、
ホテルの真ん前でまさかの同じ大学だった人に鉢合わせたり、
道で「コンニチワー」ってニコニコ話しかけてくるおじさんにビビったり。
(バイクに乗っていかないかというお誘い)
あとは、先日横浜にも来ていたという
AO showを観てきました🌈🌈🌈
アクロバット&ダンス&演劇をベトナムの音楽に合わせてやる、みたいな。
この人らね、凄いんです!!!
技術のかたまりなんです!!!
アクロバットはドキドキさせてくるし、
身体ぐにゃぐにゃやし、笑かしてくるし、
空中ブランコするし、飛ぶし踊るし
意味不明!
これを日本円で言うと4000円くらいで観れたんです!!!!
しかも、いつもは入れないオペラハウスで。
ひとりアホみたいに口開けてニコニコして観てました。
そんな感じの旅。
思ったことは、わたしはどこにいてもわたしなんだということでした。
ほんで、思い立って行って良かったなぁと思えたので
この旅は成功かな😊
初・東南アジア無事終えられたナリ!!!!!!!
ゴールデンなウィーク第一弾でした。
竹林なつ帆
posted by ステージタイガー at 21:16
|
Comment(0)
|
竹林「およげ!夏の子日記」